32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

西尾市議会 2019-02-13 2019-02-13 平成31年 全員協議会 本文

事業は、幼児期学校教育保育地域子育て支援の量の拡充や質の向上を進めていく子ども子育て支援制度が、平成27年4月から実施されたことを受けて、私立西尾中央幼稚園認定こども園化を支援し、既存の幼稚園機能に加え保育所機能を持たせることにより、3歳未満児保育需要の高まりに対応するものでございます。  続いて、38ページをごらんください。  

長久手市議会 2017-12-22 平成29年第4回定例会(第6号12月22日)

福祉部長 中西直起君登壇] ○福祉部長中西直起君) 12月6日、なかじま和代議員からの認定こども園についての一般質問の再質問に対する答弁で、やがては児童発達支援センターを整備する中で、センターは障がい児の保育所機能でもあり、そこで包括的な対応をしていくのが市の方針である旨の答弁をいたしました。

長久手市議会 2017-12-06 平成29年第4回定例会(第4号12月 6日)

いずれにしましても、当初から答弁をしておりますように、少し時間はかかりますが、やがては児童発達支援センターを整備する中で、そのセンターは障がいのある方の保育所機能でもあるわけですから、そこで包括的な対応をしていくというのが現在の市の方針でありますので、何とぞ御了解願いたいと思います。 ○議長加藤和男君) 再質問はありませんか。3番なかじま和代議員

稲沢市議会 2017-03-08 平成29年第 1回 3月定例会-03月08日-03号

2つ目幼稚園型は、認可型、認可幼稚園保育を必要とする子供たちのために保育所機能を果たすものです。保育機能とは、保育を行いますが保育所としての基準は満たしていないものです。  そのほかに3つ目として、保育所型、地方裁量型があり、それぞれ所轄が異なります。  以前、私が何回も質問した議会の中の答弁で、平和支所の移転で、跡地利用について認定こども園を視野に検討していると聞いています。

碧南市議会 2017-03-06 2017-03-06 平成29年第1回定例会(第3日)  本文

281 ◆福祉こども部長奥谷直人) 認定こども園は、保育所機能幼稚園機能をあわせ持ち、支給認定区分に応じた保育を1つの園で提供する施設であります。  このため、親の就労状況などの変化にかかわらず、転園をすることなく、同じ園での生活を送ることができ、保育継続性が確保できることを目的として、国が制度化したものでございます。  

半田市議会 2015-09-30 09月30日-05号

とに対し、長い歴史を持つ亀崎幼稚園幼稚園として残しつつ、一方で、働く保護者を支援することも重要であるため、保育所機能もあわせ持つこども園としました。とのこと。 明るい青少年都市推進事業について、こども110番の家の登録件数は何件ふえたか。また、こども110番の家の表記が、夜暗くなると見えなくなり、工夫が必要であると思うがいかがか。

名古屋市議会 2014-09-18 09月18日-17号

一方で、議員指摘のように、待機児童対策とあわせて、現在も私ども、保育所機能を活用した在宅支援施策である地域子育て支援拠点事業や一時保育事業等を実施しているところでございますが、こうした事業を今後も拡充していく必要がございます。保育所を利用して、在宅支援のさらなる拡充に努めてまいりたいというふうに考えております。 以上でございます。

豊田市議会 2014-02-25 平成26年 3月定例会(第3号 2月25日)

項目の2、①今後、これまでの保育所機能こども園幼稚園と異なる幼保連携型認定こども園が増える見込みがされています。市は、幼保連携型認定こども園に対して乳児保育施設のための補助を行うものと思いますが、この設置に伴って、計画保護者地域住民に明らかにし、意見を反映させる仕組みが必要と考えますが、どういうふうにお考えなのか、お答えください。 ○議長杉浦弘髙) 成瀬部長

豊田市議会 2014-02-25 平成26年 3月定例会(第3号 2月25日)

項目の2、①今後、これまでの保育所機能こども園幼稚園と異なる幼保連携型認定こども園が増える見込みがされています。市は、幼保連携型認定こども園に対して乳児保育施設のための補助を行うものと思いますが、この設置に伴って、計画保護者地域住民に明らかにし、意見を反映させる仕組みが必要と考えますが、どういうふうにお考えなのか、お答えください。 ○議長杉浦弘髙) 成瀬部長

一宮市議会 2011-12-06 12月06日-03号

保育所では、地域における子育て支援が求められておりますので、地域の実情や当該保育所体制等を踏まえ、地域子育て拠点としての機能として子育て家庭への保育所機能開放、例えば園庭開放とか体験保育子育て等に関する相談や援助を行っています。また、地域活動事業としまして世代間の交流を実施するなど、地域に開かれた保育所として子育て家庭にとって心強い存在となるよう努めております。 

あま市議会 2011-06-02 平成23年6月定例会(第2日) 本文

また、保育園につきましては、保護者園児を迎えに来ることできない場合が想定され、災害時にも保育所機能を継続する必要があることや、保護者が被災し、保護すべき園児が想定されること及び保護者自身災害復旧活動を支援するため、保育を継続するため、あえて避難所指定はいたしておりません。  福祉センターにつきましては、福祉避難所として指定を予定していることから一般避難所指定をしておりません。  

豊田市議会 2011-03-10 平成23年教育次世代委員会( 3月10日)

保育課長早川正文) 委員ご指摘のとおり、豊田市は平成20年度から、こども園名称統一した後も、公立のこども園のうち保育所機能こども園豊田保育所条例幼稚園機能こども園豊田市立学校設置条例でそれぞれ規定しております。  これは、豊田市は名称こども園と統一しましたが、それぞれ児童福祉法学校教育法を設立の根拠としておりまして、それぞれの法律の適用を受ける施設であるからであります。  

春日井市議会 2009-09-24 09月24日-03号

認定こども園は,保育所機能保護者就労の有無などにかかわらず,すべての乳幼児を受け入れて幼児教育保育を提供する幼稚園機能をあわせ持ち,また地域子育て家庭を対象に子育て不安などに応じるなど,幼稚園保育所のさらなる役割機能の拡大を図っております。 あわせて現在,待機児童が非常に多く,全国で2万5,000人という待機児を抱えておりますことは,このところの新聞報道で多々聞いております。

豊田市議会 2009-09-17 平成21年教育次世代委員会( 9月17日)

保育課長早川正文) こども園のうち、保育所機能こども園豊田市立保育所条例幼稚園機能こども園豊田市立学校設置条例により、その名称と位置が規定されております。これは保育所根拠である法律児童福祉法幼稚園根拠である法律学校教育法であるためで、名称こども園と統一いたしましたが、今後ともそれぞれの条例名を改正する考えはございません。  以上です。

  • 1
  • 2